診療時間
【 休診日 】木曜日、日曜日、祝日

診療案内
-
耳鳴り
-
耳の痛み・かゆみ
-
耳だれ
-
耳のつまった感じ
-
耳垢
-
聞こえが悪い
-
鼻みず
-
鼻づまり
-
くしゃみ
-
鼻血
-
においがわからない
-
鼻の痛み
-
咳・痰
-
喉の痛み
-
喉の違和感・異物感
-
声枯れ
-
痰に血が混じる
-
飲み込めない・むせる
小児耳鼻咽喉科
小児のみみ、はな、のど、声がれ、めまい等
お子様にこのような症状がございましたら、ご相談ください
音量を大きくしてテレビを観る
鼻や耳に異物をいれてしまった
鼻水が出ていることが多い
聞き返しが多かったり返事をしない
鼻が詰まっていることが多い
耳あかがつまっている

アレルギー性鼻炎(花粉症など)
アレルギー性鼻炎は、花粉、ハウスダストといった、本来は人体に対して無害であるはずのものが鼻の粘膜から体内に侵入し、免疫反応が起こることによって、鼻水・鼻づまり・くしゃみなどの症状が引き起こされる病気です。患者さんの状態に合わせた診療を行います。

睡眠時無呼吸症候群
睡眠中に呼吸が止まったり、呼吸が弱くなる病気です。睡眠中に低酸素の状態になるため体が休まらず日中の眠気の症状が出やすくなります。心臓、脳、血管に負担がかかるため高血圧、糖尿病などのリスクが高まり、心筋梗塞や脳卒中などの重篤な合併症を来たす危険が高くなります。当院では簡易PSG検査を行い重度の無呼吸のある方はCPAP(シーパップ)での治療を行っております。
医院案内
医院概要
診療科目
耳鼻咽喉科・アレルギー科
電話番号
029-879-9770
住所
〒305-0817
茨城県つくば市研究学園5丁目12-4
院長
飯村 陽一
院長略歴
1999年 東京医科大学医学部卒業、医学博士
東京医科大学卒業、同大学耳鼻咽喉入局
東京医科大学八王子医療センター
東京医科大学霞ヶ浦病院(現茨城医療センター)
板橋中央病院耳鼻咽喉科部長
東京医科大学病院勤務
飯村耳鼻咽喉科医院副院長を経て
2010年11月 研究学園いいむら耳鼻咽喉科開設
医学博士
日本耳鼻咽喉科学会認定耳鼻咽喉科専門医
補聴器相談医
東京医科大学病院兼任講師
*木曜日は東京医科大学茨城医療センターにて診療、手術を行っています。
提携医療機関
筑波大学病院、東京医科大学茨城医療センター、筑波学園病院、筑波記念病院、筑波メディカルセンター病院
アクセス
住所
〒305-0817
茨城県つくば市研究学園5-12-4
研究学園駅前岡田ビル3F
交通機関
つくばエクスプレス研究学園駅より徒歩1分
イーアスつくばより徒歩3分
つくば市役所より徒歩7分
お車
研究学園駅入口交差点を駅方向へ→日信ビル手前を左折→一つ目を右折→駐車場
駐車場完備、エレベーターあり 駐車場は駅から見てビル裏側にあります